ひとりすたいる

おひとり様女子の生活について綴ります

カーテンをデベロッパーに依頼するメリット・デメリット

 

自分で手配するより高額になるであろうと思いつつも、デベロッパーに依頼することにしたカーテン。そこで感じたメリット、デメリットをまとめます。

 

f:id:single_recipe:20210228184457j:plain

マナトレーディングのカタログからお借りしました

メリット① インテリアコーディネーターのアドバイス

 

今回は家具もほぼすべて新調するので、せっかくなら統一されたイメージでカーテンも選びたい!と思いましたが、自分にはあまりインテリアや色彩の知識が無かったため、プロにトータルなアドバイスをして貰えたのが一番助かりました。

 

デベロッパーのインテリアコーディネーターさんが専属で、家具の材質・色とにマッチする質感・色のカーテンを探してくれます。

 

カーテンと一口に言っても何千もの選択肢があるので、自分で探そうとすると大げさな例えになりますが、羅針盤が無いまま航海に出るような気持ちになり途方に暮れてしまいます。そんな中、プロの目で、ある程度私の好みに合いそうなカーテンをいくつか選んでくれるので、そこは本当に助かりました。

 

また、私は遮光1級のカーテンを希望したのですが、「裏地が分厚い生地だと畳んだ時にもったりした印象になるので避けたほうがいい」とドレ―プがきれいに出る生地かどうかまでチェックしてくれました。そうと知らずに、一人では分厚い生地を選んで失敗してしまったかもしれません。

 

メリット② 完成時にピッタリの大きさでカーテンが掛けられている

 

デベロッパーに依頼することの良さはここですよね。

とにかく採寸・仕上がりの心配がありません。

 

以前自分でカーテンを注文したことが2回ありますが、1度目は採寸を間違え、長すぎて床に引きずる大失敗を犯しました。それに懲りて、2度目は長さは慎重に測りましたが、横幅が短くなるのが怖くて、そこは少し余裕をもって注文してしまったのです。気になるほどではないですが、やはり少しだぶついた印象になってしまいました。

 

完成時に既にカーテンがかかっているのも嬉しいです。

 

私の部屋は前面に建物が無いので、入居時すぐにカーテンが無くても差しさわりは無いのですが、、、もし目の前に建物がある場合はかなり嬉しいポイントなのではないでしょうか。特に一人暮らしの女性ならなおさらです。

 

メリット③ デベロッパー割引

 

私が注文することにしたのは、マナトレーディングという高品質のカーテンを扱っている会社の製品です。それが、定価の2割引きになりました。

 

デベロッパー以外からカーテンを注文したら幾ら位になるのかネットで調べたのですが、マナトレーディングの製品はあまり値引をしていないようでした。

定価の1割引きでは物足りなかったのですが(笑)、それは仕方ないかな、と諦めがつきました。2割でも値引きがされるのはありがたいことです!

 

デメリット① 高級品を扱うので高価になる

 

デベロッパーで扱っている商品は、カーテンに限らず高品質なものばかりです。

そのため、メーカーとの提携割引があっても定価が高いので見積もりもおのずと高額になってしまいます。

 

私のマンションは、ベランダにつながる掃き出し窓が2部屋分。窓の高さも高いので、既製品では規格に合わず、注文になるのである程度は覚悟していました。

とはいえ、見積もりが妥当かどうか納得したかったので、地元の家具屋さんやニトリなどはしごして比較してきました。

 

結論から言えば、品質を落としたり、生地にこだわらなければいくらでもカーテンは安く抑えられます。

特に、地元の家具屋さんでは川島織物のカーテンが4割も値引きされており、その中で好みの生地があればかなり節約することが出来ると思いました。

 

結論は、高いけれどデベロッパーでカーテンを注文することに

 

少し予算面で悩んだのですが、結局カーテンはデベロッパーに依頼しました。

人間、先に品質の良いものを見てしまうと、その後に見るものが目に入らなくなってしまうんですね。。。(苦笑)

 

最近リフォームした友人からの「カーテンは壁の次に家の中で面積が大きい場所だから、部屋の印象がかなり左右されるよ!」という一言にも背中を押されました。

 

かなり多くのカーテンを見たのですが、その中でも断トツに気に入ったカーテンだし、ぴったりの採寸で仕上げてくれるのだから多少高くてもいいかな、と自分を納得させました(笑)

というより、ケチって他のカーテンにしたら後々後悔しそうな気がして。。。

 

こればかりは予算との兼ね合いですが、、、カーテンに関してはデベロッパーに依頼した方が素敵なお部屋になりそうです。まだまだ先ですが、仕上がりが今から楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新築マンションのエアコン デベロッパー VS 家電量販店

デベロッパーからインテリアオプションの案内が来たので早速見積もりをお願いしています。

今回はその中でもエアコンについて、デベロッパーと家電量販店のメリット・デメリットを比較してみました。

 

f:id:single_recipe:20210227131257j:plain

エアコン

 

デベロッパーでの見積価格は法外に高いわけではない

 

モデルルームでの不動産営業さんに、「エアコンは家電量販店だと見た目が悪く配管もきれいに出来ないのでトラブルになる」というような言い方をされたので、当初素直に「それでは多少高くてもデベロッパーに頼もう」と思ってました。

 

2LDKなので3基。節約のために提示された選択の中でも安めの機種にしたものの工事費込みで44万ほどの見積もりでした。

 

とにかくせっかくの新築マンションを買ったのだから、きれいに仕上げたいという気持ちしかなかったので、家電量販店は全く考えていませんでした。でもこの44万という見積もりが妥当なモノかどうか確認するため、念のために大手家電量販店にも行ってみました。あまりにも価格が変わるなら、仕上がりに不安はあるけれどデベロッパーでなくてもいいかな?という気持ちもありました。

 

家電量販店も同じくらいの価格。でもスペックが違う

 

結論から言うと、家電量販店も価格は同じくらいです。

ただ、スペックが違う製品を入れて同じ値段。

家電量販店で入れられるスペックでデベロッパーの値段を再計算すると、10万円値上がりしてしまいます。

 

エアコン担当者さんによると、私が選んでいた安い機種は広いリビングには向かないとのこと。冷房・暖房がいきわたるのに時間がかかるため、待っている間ストレスを感じるのに加え、電気代も年間2万数千円違ってしまうのです。

 

リビングだけでもそのメーカーでの最高機種を入れると、電気代が安くなるので後々のランニングコストで元が取れるんですね。もちろん効きの速さも段違いだそうです。

家電製品に疎いので、「冷暖房さえできればいいから安いのでいいや」と考えていましたが、後々の電気代や効きの悪さなども重要でした。

 

今は家電量販店も仕上がりはキレイ?

 

配管の仕上がり・トラブルを恐れていましたが、今は配管カバーもデベロッパーと同じくプラスチックできれいに仕上げられるそうです。トラブルがあったら下請けの業者さんが量販店に出禁になってしまうので、皆さんしっかりやってくださるとのこと。

 

もちろんデベロッパーに頼んだ方がきれいに出来そうだし安心には決まっていますが、心配したほど家電量販店だからと言って汚い仕上がりになるわけではなさそうです。

大手の家電量販店なら大丈夫そうかな?と思いました。

 

大手デベロッパーのマンションなので、のちにデベロッパー以外の業者がエアコンを取り付けられないような配管を敷設するはずはないですしね。

 

意外と重要なエアコンの保障期間とポイントバック!

 

保障期間は、デベロッパーで依頼すると1年間。家電量販店だと10年保証が可能です。それも大きいですよね。エアコンは10年の間にどこかしら調子悪くなりそうですし。

 

それから、家電量販店は10パーセントのポイントバックもありますよね。

今回エアコンも含めてすべての電化製品を揃えるので、まとめて購入するとかなりお得になります。

 

不動産営業さんの言葉が気になりつつも、、、予算を考えるとエアコンは家電量販店に依頼することにしました。デベロッパーに依頼するメリットの一つに、入居時に全て設置が完了していることもありますが、家電量販店にはそれを上回るメリットがあると思います。

 

実際の仕上がりがどうなるか分かりませんが、、、家電量販店もキレイにやってくれるはずと信じて!

リピートしたくなるACTUS木更津アウトレット

 

マンションの完成まで時間的に余裕があるので、家具をゆっくり選ぶのが今の楽しみ。

家具家電を全て揃えるとなるとかなり高額な買い物だし、よく知らない分野なのでネットで研究しているところです。

とりあえず、インテリア初心者としてはACTUSに行けば素敵なものが揃うような気がして、たまたま訪れる機会のあった三井アウトレットパーク木更津にあるACTUSを覗いてみることに。

 

三井アウトレットパーク木更津のACTUSは期待以上に充実

 

軽く下見程度の気持で行ってみたら、現物のダイニングテーブルやソファーがを見られたのが期待以上の満足感です。やはりネットで見るよりも、実際の質感や色を確認できるので、店舗はいいですね。

 

新宿の本店はなかなかの品揃えだけど、もちろん販売している商品を全て展示しているわけではないです。先日行った時に、購入候補だった商品のサイズ・木材が無かったためにイメージが確認できず、一方全く考えてもいなかった商品が素敵に見えたりして、頭がごちゃごちゃになってしまい、迷走してしまいました。

 

そこに、今回ちょうど木更津店に見たかった家具が展示されていて、質感やサイズ感を実際に確認することが出来たのです。ラッキーでしたね。

予想していたより、アウトレットなのに家具の品揃えが良かったです。欲しい商品があったらすごくお買い得だと思います。

 

やっぱり家具は実物を見て確認すべし

 

ここに来るまでは、家具はウォルナットで揃えるつもりでした。でも、チェリー材のダイニングセットを見たら、チェリー材の方に心が傾いてしまい。。。ぐらぐら。

一緒に行った友人のMちゃんとKちゃんも、チェリー材推し。うーーーむ。

 

f:id:single_recipe:20201124001953j:plain

ダイニングセット

f:id:single_recipe:20201124002116j:plain

同素材(チェリー材)ベンチ

帰宅してから、そうだ、風水的にはどんなもんなんだろう?とググってみると、それまでイメージしていたウォルナット中心にグレーで重厚にまとめるというコディネートは新居の方角的には良くないらしい。。。がーん。

 

それよりも、ベージュ・緑がラッキーということで、一度頭の中で程固まりつつあったコーディネートをチェリー材中心の明るいイメージへリセットしてもう一度練り直しです。

 

ついつい楽しくてチェリー材の家具を今日一日検索しまくってしまい、目が痛い。。。とほほ。木材が貴重なチェリー材の家具はウォールナットに比べて種類が少なく、選択肢が限られてしまいます。

 

アウトレットの家具は基本展示品

 

そうなると、本当にこの商品がツボだし、すごくお得なアウトレット価格。

でもアウトレットなだけに、展示品なのです。当たり前なのですが。

残念だけど、私はちょっぴり潔癖症なので、展示品というものを買うことにかなり抵抗があって。。。アウトレットでも型落ちの新品があるかな?と期待したけれど、私が行ったときは家具は全て展示品でした。

 

とはいえ、やっぱりネットじゃなくて実物を見たからこそ、イメージや考えも固めることが出来たので、なかなか良い体験でした。

突板のダイニングテーブルを買うつもりだったけど、やっぱり無垢板が良いな。ケチらずそこは奮発しよう、と自分の好みも分かりましたしね。

 

あと小物類なんかはもちろん新品で、スタイリッシュなものが沢山あります。こういうのはアウトレットで買えたらすごくお得なので、小物類を揃えに再訪したいと思っています。

 

良く調べてみたら、電車でも木更津アウトレットに行けるんですね。路線バスがJR袖ケ浦駅と15分おきくらいに往復していて割と便利です。

 

mitsui-shopping-park.com


ACTUS木更津店のブログから入荷情報を確認することが出来ます。自宅から近くはないので頻繁には行けないけれど、気になるものが出たら行ってみようと思いました。

今回は時間が無かったのですが、次回は併設されているオシャレなカフェにも寄ってみたいです。

 

 

kisarazu.actus-interior.com

予想以上に楽しかった木更津アウトレット、またゆっくり再訪します!